自分の石高がまだまだ低いと痛感したので、真剣に石高を上げを再開しようと思いました。
他のブログの方のを見て触発されたというのもあります。


まずは支城からです。 まっさらー
(全画面状態でのSSは大合戦だと真っ暗になるのですが、城下町は大丈夫みたいですね)
無題2514

設計図はこのような感じです
無題2517
5×5生産物はG2のものが後2つだけ倉庫にありますが、成長が遅いのでリストラしました
収穫は8時間1回一括収穫を行い、気付いたときに城だけ収穫するという感じです
石高を上昇させるために青石版施設の育成を真剣に取り掛かります。

大金山が最大で8個しか道に隣接させることが出来ないというのが少し不安ですが、昼の大合戦では蔵も使いますので金銭に関してはおそらく大丈夫だろうと判断。



次は本城

無題2515
(廃屋・・・)

設計図
無題2519
本城の方は1時間に1回一括収穫を行います。
最初、設計図を考えずに適当に並べていたらどうしても上手く行かなかったので、諦めて設計図を書きました。かなり手抜きです。
支城を隣接させた形で長方形を作りたい→14×14の正方形の形で良いか
こんな感じの思考でした。

ちなみに14×14の正方形の形はこちらです(支城に使っている形の亜種でもあります)
無題2520
4か月ほど前に「道を1マス置いた長方形」というタイトルで書こうと思い、そのままお蔵入りした記事から引用
せっかくなのでこれを機に公開してみます。参考までにどうぞ。 こちら
「大合戦戦略等」の記事カテゴリーからでも見れます(※文章などを特に編集せずそのままですので、若干適当です)


道の数が本城と支城共に8マスなので、合わせて16マス
以前は本城8マス、支城13マスで合わせて21マスでしたので、5マス少なくすることが出来ました
たったの5マスですけど・・・
最大の狙いは内政ポイント節約なのであまり気にしないようにします



あまり貼る意味がないなと思い削除しましたが、せっかくSS撮ったので貼っておきます
無題2518
無題2516